2005年10月
10月1日(土) 本日は、薬膳の学校の卒業パーティでした。友だちに「ヴィッキーちゃん、高かったでしょ」と言われ、ご満悦です。フワフワ猫のヴィッキーちゃん、褒められると、内心嬉しいくせに、つい「でもね、性格が悪いのよ」と言ってしまいます。向こうの席で猫仲間の友人が、私がそう言っているときに同時に「でも、性格悪いんでしょ」とハモってました。うん、いつも私がそう言ってるからね。でも、ハモらなくてもいいじゃない。
10月2日(日) 豚レバー、玄米ご飯(花豆入り)、スープセロリ、椎茸、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
10月3日(月) 鶏レバー、玄米ご飯(丸麦、はと麦入り)、紫蘇葉、春菊、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
10月4日(火) 何やら、ベランダに出たヴィッキーは、ちょっと大きい方の樽(桶?)のプランターの上でムシャムシャ食べてる様子。ちょっと、その中には葱が植わってるのよ。んんん。一緒に植わっているというか、燕麦を植えていて、そのこぼれ種からまた出てきた燕麦の葉をクチャクチャ噛んでいるらしい。食べてるようでいて、あまり食べていないけれど、ちゃんと自分が食べられる草を発見したらしいのです。ピピリン、えらい、本能で草を選択できたんだね。葱は、犬猫にはよろしくないと言われています。
10月5日(火) どこぞから、パタッと飛び下りたヴィッキーの姿は、後ろ足がガニ股。チンチラって、本当におもしろいお姿。どっちかといえば、ズングリムックリ型です。足は短めで、ちょっと太め、尻尾はそれほど長くなく、顔は丸め。ペルシャの仲間だけれど、ペルシャ特有の鼻がつぶれたような顔ではありません。鼻は低いけどちゃんとあります。
10月6日(木) 鮪の切り落とし、玄米ご飯(押し麦、はと麦入り)、紫蘇葉、白菜、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
10月8日(土) 砂肝、玄米ご飯(押し麦、はと麦入り)、梨、壬生菜、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
秋は燥の季節。人間も乾燥してくるけれど、猫も乾燥するかと、梨をご飯に入れてみました。それほど違和感のある素材ではないから食べてくれるだろうと思ったのですが、大丈夫でした。
10月9日(日) 鶏レバー、玄米ご飯(押し麦、はと麦入り)、セロリの葉、壬生菜、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
ベランダに出たいというときには、ヴィッキーをちょっとだけ出してあげます。でも、プランターの上でゴソゴソなにかしていることが多い。その土のついた足で布団の上を走り抜けていくので、布団は土だらけ。ああ、日曜で良かった。洗濯しなくちゃ。
10月10日(月) なまり、玄米ご飯(黒米、はと麦入り)、きゅうり、壬生菜、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
猫はお外を見るのが好き。猫はお家の中を見るのが好き。ん、ヴィッキーが外から部屋の中を見てる。一瞬、締め出してしまったのかと思いました。変な猫。
10月12日(水) 砂肝、玄米ご飯(はと麦、小豆入り)、小松菜、きゅうり、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
家の中を走り回るヴィッキー。鉢植えにはカバーの籠をかけていますが、ヴィッキーがその籠にぶちあたっていきました。避け損なったのか、気にしてないのか、疑問に思う私です。
10月13日(木) なまり、玄米ご飯(はと麦、小豆入り)、小松菜、きゅうり、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
10月14日(金) 鶏レバー、玄米ご飯(押し麦、はと麦入り)、椎茸、小松菜、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
17日から1週間、北京へ研修旅行に出かけるので猫ご飯づくりが大変です。毎日のように作っては冷凍庫へ、そして数を数えては作り足すという調子。朝、晩2食×7+αで、16食ストックしました。これで、帰ってくるまでは大丈夫。
10月16(日) 豚レバー、玄米ご飯(小豆、はと麦入り)、蓮根、小松菜、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
蓮根も滋陰効果があり、燥の秋の季節にはピッタリの食材です。滋陰とは、体の中の陰液、つまり生理的な水分を増やす効果があり、湿度が必要な肺や喉、鼻の粘膜を保湿することができます。でも、猫にも必要なのかしら。そのへんは疑問に思いつつも、動物には良いだろうと入れてます。
10月24日(月) ヴィッキーちゃん、タッタッタッタッと乱暴運転中です。ドッシャーとやって来ては人の足にぶつかる。これが結構、ドスンと痛い。普通の猫はこんなぶつかり方しないんじゃないの。たかだか3Kg弱の猫のくせに、重量級の猫のようなぶつかり方。骨太に育てすぎたか。
10月25日(火) なまり、玄米ご飯(はと麦、小豆入り)、人参、きゅうり、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
10月27日(木) 夜、私が本を読んでいると、「カリカリカリ」、「カリカリカリ」という音が聞こえてきました。いったい、この音は何? また、どこぞでヴィッキーが何かをやっている音かとキョロキョロ見渡すと、ビニールの壁紙をひっかいて遊んでいるではありませんか。そのまま、ほおっておいたら被害はどんどん拡大しそう。早速、夫に補修を依頼。補修した後は、シンナーの臭いがするせいか近づかなくなりました。しかし、いったい、何をやらかす猫なんだ。
10月28日(金) 鶏レバー、ハツ、玄米ご飯、人参、スイスチャード、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母
10月29日(土) ハーフのチンチラだった先代ヴィッキーよりは、純粋チンチラの二代目のほうが毛がそれほど長くないせいかペタッとしていません。市販品より手作りご飯の方が油脂が少ないせいかもしれません。そのせいか、二代目はそれほど毛玉ができません。ほとんどブラッシングしてないというのにね。それでも、ベランダのプランターの上に乗ったりするので、首の辺りに毛玉ができます。後ろ足の付け根の辺りにできた日には、はさみでチョキチョキ切るのが肉を切りそうで恐い。そんなときはやっぱり『リッパー』です。毛玉をほぐしてカットするのに重宝してます。
10月30日(日) なまり、玄米ご飯、きゅうり、人参、スイスチャード、根昆布末、珊瑚カルシウム、ビール酵母